ブログ開設から3ヶ月のアクセス推移

昨日の記事でブログ開設3ヶ月の経過報告については書きました
その中で、アクセス推移については毎月右肩下がりに減少しているということが分かりましたね
その要因としては、6月のアクセスが少なかったのではなく、4月に書いた記事の中にヒット作があったからです
アクセス数は減少傾向にあったので、一見すると全く成長してないブログだなーと思われる方もいたかもしれません
しかし、今回はこちらのブログが確実に成長している証拠を発見したのでそれについて書いていきたいと思っています
ネット検索からのアクセス数が右肩上がりに増加している!
見出しに結論を書いてしまいましたが…
これまでの集客はほとんどがTwitterやFacebookなどといったSNSを通じてのものでした
しかし、時間が経つにつれて徐々にGoogle・Yahoo!・Bingなどといった検索エンジンからのアクセスが右肩上がりに上昇していることに気が付きました
もちろん、SNSからの集客についても重要なのですが、ネット検索からのアクセスが増えているということは徐々にドメインが強くなっていることを示していると思うのでかなり良い傾向ではないかと思っています
では、早速これまでの検索エンジンからのアクセス数について見ていきましょう

こちらは5月のアクセス数を示したものになりますが、アクセス元を見る6割以上がSNSを通じたもので、ネット検索によるアクセスはたったの176という結果に終わっています
では続いて6月分を見ていきましょう

5月が176であったのに対して、6月のネット検索でのアクセス数は196となっており20アクセスの増加となっています
わずかな上昇に過ぎませんが、全体のアクセス数が減少している状況ですので、割合的には大きな上昇であったと言えるのではないでしょうか
では、まだ7月は始まったばかりですが途中経過を見ていきましょう

本日は6日ですので、まだ1ヶ月の5分の1しか経過しておりませんが…
この6日間のネット検索からのアクセス数は45となっており、このペースで7月を終えると単純計算で225となるため6月よりもさらに増加する予想になります
まだまだ劇的に数値が改善されているわけではないので信憑性に欠ける部分もありますが、このように毎月結果が伸びていくように更新していくしかないですね
7月の目標
最後にブログ運営における7月の目標を書いてから今回の記事を終えたいと思います
4月から始めたブログは月間2500PV付近で推移しているので、今月は3000PVがとりあえずの目標になりそうですね
これまでの傾向からネット検索からのアクセスは全体の1割ほどになっていたので、3000PVを目指すということは必然的にネット検索からの流入も300ほどが目安になってきます
この数値が実現すると、先月から数値だけを見ると大幅なアップになるのでいよいよ成長を実艦出来るのではないでしょうか
たまたまですが、今月3000PVほどを獲得することで4ヶ月目にして累計1万PVの達成にもつながるので何とかしてこの数値は達成したいですね
今回の記事はこれにて終わりますが、次回からは株式の個別銘柄分析など、投資関連の専門記事に戻りますので引き続きよろしくお願い致します
ブログ購読の登録はこちらから
上のフォームにアドレスを入力後、無料登録ボタンを押していただくと確認メールが届きます
そのメール内容に従って認証作業をしていただくことでブログ購読の登録は完了致します
こちらで登録をしていただくと、ブログの投稿と同時に通知をうけとることが可能になりますのでぜひご活用ください
コメント